繭シルクの価格が高騰:誰も勝者ではない
2009年初めから、我が国の繭、生糸の価格は徐々に小幅に上昇し始めた。しかし、2010年に入ってからは繭や生糸の価格も緑豆、ニンニクなどとともに高騰している。繭を例にとると、2008年の5月の繭は1キロに10元以上だった。今年5月の繭の販売価格は1キロ以上に達した。現在、繭、生糸は近年の最高価格に達していることが分かった。
繭の生産量減少:干ばつだけが原因ではない
言うまでもなく、1つの製品の価格が短時間で急に上昇するのは2つの要素にほかならない。第一に、製品の生産に問題が生じて生産量が低下し、需給の矛盾が際立っている。第二に、不法商人が商品を買いだめして奇をてらい、物価をつり上げて暴利をむさぼる。
今年はちょうど我が国南方の数省がまれな干ばつ災害に見舞われた時であり、各種農作物は繭を含めて比較的大きな影響を受けた。繭の生産量は例年より明らかに減少しており、これは確かにある程度繭価格の上昇をもたらしている。
広西を例にとると、「中国蚕桑の里」と呼ばれるこの地方の2009年の繭生産量はすでに全国総生産量の30%を突破した。しかし、2010年第1四半期までは持続的な干ばつの影響により。桑園の土表の水分蒸発量が多すぎて、発芽した老桑の失水成長が遅くなり、桑葉が減産した。同時に、畑に植えられたばかりの桑の苗は異なる程度の枯死、苗不足現象が現れた。さらに頭が痛いのは、水がなくても肥料を施すことができないため、全区のほとんどの桑園で肥料を施すことができず、今後の蚕の生産に隠れた危険をはらんでいることだ。関係部門は、桑の葉の生産量が30%以上減少すると予想しており、春の繭の生産量も15%前後減少すると推定している。
繭の生産量の低下と市場の硬性需要は繭の価格を引き上げる主要な要素の一つである。
干ばつの影響で繭減産は一目瞭然だが、見えない繭の減産要因には何があるのだろうか。
農村の青壮年労働力不足は蚕桑生産の根本的な問題の一つである。現在、各地の農村の青壮年労働力の多くは都市に出稼ぎに行っており、留守にしているのは老人か子供ではない。周知のように、桑を栽培して蚕を飼うのは主に人工作業に頼った仕事であり、しかも労働強度はかなり大きい。留守にしているこの部分の老人だけで零細に飼育することは、市場のニーズを満たすことはできないことは明らかだ。
同時に、広範な農村の青壮年労働力の不足の一方で、直接労働力コストを高めた。現在、四川、重慶などの一部の農村では、1日80〜100元前後の青壮年労働力が働いていることが分かった。人件費の増加は、繭を含む農産物のコストを間接的に引き上げた。
さらに懸念されるのは、現在、各地の農村で若者が農作業を知らない状況が普遍的に存在していることだ。多くは本を読みながらぶらぶらしていて、年齢になるとすぐに「出稼ぎ労働者」に昇格します。農村の労働力の後継不足の状況は客観的に存在する。最近、各メディアが第2世代の出稼ぎ労働者を話題にしているとき、出稼ぎ労働者には2世代がいて、農民の2世代はどこにいるのか考えたことがあるだろうか。一部の専門家や学者が「これから誰が畑を作るのか?」という問題を考え始めたばかりの時、「これから誰が蚕を飼うのか?」はすでに繭シルク業界の前にしっかりと置かれ、業界全体の発展に影響を与え始めている。
{page_break}
もちろん、問題は二分して見なければならない。実際、2008年の金融危機が勃発してから、故郷に帰って起業する若い出稼ぎ労働者も増えている。しかし、テレビや新聞などのメディアの報道を見ると。どじょうを飼っている人、ヤギに餌をやっている人、キツネをいじっている人など、養蚕を報道しているのを見たことがない。この問題について、記者は中央テレビ農業チャンネルの致富経一編集長と話したことがある。彼女はふわふわと一言言っただけで、あなたは誰が養蚕をして大金持ちになったと聞いたことがありますか。本当に一言で、鞭が入っていますね。確かに聞いたこともありません。
養蚕はどうして大金持ちになれないのだろうか。それは、高くなったり低くなったり、混乱したりする繭の価格のためだ。シルク業界内部で公認されている説によると、繭業界にはいわゆる「3年の法則」がある。つまり、繭糸の価格は3、5年ごとにピークや谷が現れる。しかし、これは「試行錯誤」の法則が2005年から効き目がないと言われている。2005年の繭価格は1市斤あたり10元前後だったが、2006年には17、8元に急上昇し、2007年には9元に下落した。これは、もともと市場把握度が高くない蚕農の生産意欲に深刻な打撃を与えた。一部の蚕農は心身ともに苦労して、最後にはいっそ「あなたと遊ばない」と言って、蚕を養わなくなった。
以上のように、今年のわが国の繭生産量の低下の原因は多方面にある。バフェット氏は「潮が引いた時だけ、誰が裸で泳いでいるのかを知ることができる」と有名な言葉を言ったのを覚えている。では2009年から始まった持続的な干ばつは、潮の退避を引き起こす直接の原因である。繭の価格がうなぎ登りに上がった後、私たちははっと悟った。みんな裸で泳いでいたのだ。
絹業界の生産原料である繭の価格が高騰していることは、必然的に業界全体の変動を引き起こしている。その筆頭が、国内の大小さまざまな製糸企業だ。一方の繭の価格の高さは、一方では繭の締め付けであり、また下流企業からのコスト圧力もあり、これは3つの山が製糸工場に頭が上がらないほど押しているようなものだ。
現在、我が国の主要なシルク生産企業は沿海一帯に集中している。しかし、国の「東桑西移」プロジェクトの実施に伴い、広西、四川はすでに我が国の主要な養蚕基地となっている。広西省は干ばつの影響が深刻なため、多くの製糸企業が川に飛び込んで繭を買い占めた。しかし、沿海製糸企業の合意により蚕農は広西にあるのが一般的である。だから、企業が四川で買収するのは一時的に神頼みをして、それぞれ神通力を見せて、ある程度購入コストを増やしただけだ。同時に、地理的な位置のため、長距離輸送費の増加は繭のコストにとってまた雪上の霜であることは間違いない。
繭を高値で買い付けた製糸企業でも、程度によっては奇妙な現象が起きていることが分かった。業界内では「繭糸逆さ掛け」と呼ばれ、1トンの生糸を生産するには繭の価格が必要で、1トンの生糸の市場価格よりも高い現象を意味する。その原因は主に繭価格の上昇が速すぎ、猛すぎ、製糸企業に緩衝、反応時間がないことである。現在、この逆さまの程度は約2―3万元前後である。
生糸価格は繭の価格に応じて上昇し、これはまた下流のシルク生地、アパレル企業に悩みをもたらした。周知のように、我が国のシルク生地の大部分は海外に輸出されている。この高騰した価格は、外国人もしばらく様子見の姿勢を取らざるを得ない。実際、5、6、7月はシルク生地の受注シーズンのはずだったが、今は閑散期になっている。
多くの国内のシルクアパレル消費者にとって、今シルク製品を着るには以前より20%〜30%多くのお金を払わなければならない。5月初めから、国内の一、二線都市のシルク衣料品の販売価格はいずれも異なる程度の値上げとなった。あるブランドのシルク布団を買うカウンターの前で、店員はお客様に言いました。
では、広大な蚕農は?正直に言うと、今年の繭の価格がこのように高位な蚕農は確かに実益を得た。特に南方で干ばつの影響を受けている蚕農にとっては、自然災害による被害をある程度補うことができた。しかし、長い目で見れば、このような高価な繭は彼らにとって必ずしも良いことではない。
周知のように、多くの蚕農は一貫して上昇と下落を伴わない。今年の春の繭の価格がこのように「やりがいがある」のを見ると、養蚕の積極性を引き出すに違いない。すでに消えつつある干ばつに伴い、広範な桑蚕区で一群の蜂のように養殖量を増やすのはすでに大勢の赴くところであることが分かる。しかし、次の繭の価格は、今のところ誰も予想できない。多くの蚕農が将来の繭生産で「大金」を手に入れることができるかどうかは未知数だ。
繭価格の乱高下の背後には、まさにこの市場の未熟さと不備があることを物語っている。だから、繭シルク業界の各段階は共同で調和のとれた、科学的な繭市場を育成することが急務である。
{page_break}
繭業界の根本対策:品質向上、科学発展
繭シルク業界の今年の価格高騰も、数年前の低迷も。このような乱れの原因は、結局のところ繭の生産量が不安定であることが無視できない要素の一つである。この矛盾を解決するには、現在の農村養蚕労働力不足及び農家養蚕の積極性が不安定な客観的条件の下で。計画的に養蚕農家の一部を育成したり、蚕桑養殖会社を育成したりすることは、根本的に問題を解決する方法の一つである。
中国の絹の都と呼ばれる四川省南充市嘉陵区鳳垭山の裏山にある農房で、杜学茂と妻はここで5年間経営してきた。2004年末、この夫婦は市街地で経営していた鍋屋を転々とした後、ここに来て荒山を請け負い、桑を植えて蚕を飼う生活を始めた。毎年養蚕の季節になると人手を雇って養殖を行い、暇な時は自分の労力を利用して桑園を管理する。しかし、川東北地区の丘陵地形の制限を受けているため、桑園の管理、桑葉の摘み取りは比較的困難である。ここ数年、繭の価格の下落に伴い、夫婦は一日中ドキドキしていた。しかし、杜学茂氏は総じて規模が上がったため、毎年の状況はまだ良いと告白した。繭の価格が高いときはもっと稼いで、繭の価格が低いときは少し稼いでいます。
杜学茂のこの話は肺腑の言叶であり、蚕桑の生産規模、科学化管理はすでに大勢の赴くところである。
繭の質といえば、製糸業のベテランは忘れないだろう。1990年代初め、中期には、生糸1トンの生産に約2.8〜3トンの繭が必要だった。今では、4トンの繭がないので、1トンの生糸を生産することは基本的に考えないでください。現在、繭の皮が薄く、含水量が多いことによる繭の品質低下はほとんどこの業界の通弊となっている。
繭シルクは数千年の歴史を持つ中華民族の文化の至宝であり、繭シルク文化は歴史が長い。しかし、現在、我が国の繭シルク業界には多くの問題が存在し、我々の繭シルクシステムは不健全で、各方面の影響を大きく受け、価格の変動は更に大きい。目下、緑豆の値上げは「豆は遊ぶ」とからかわれ、ニンニクの値上げ名は「ニンニクはあなたが強い」と呼ばれている。私たちの繭、生糸の価格が暴騰し続けると、「蚕があなたを殺す」と呼ばれるだろう。
- 関連記事
- 毎日のトップ | 绿色门槛:欧盟碳边境调节机制(CBAM)批准
- 国内データ | 国家統計局:4月の工業生産者出荷価格は前年同期比3.6%下落
- 国内データ | 国家統計局:4月CPIは前年同月比PPI上昇で前年同月比マイナス
- 協会の動き | 中国针织工业协会第七届第六次常务理事扩大会
- 上場会社 | 万事利(301066):会社はアジア競技大会の公式サプライヤーであり、多種の特色ある製品を持っている
- 私は暴露したいです | 夏邑紡績製品のスマート改造による産業のモデルチェンジとグレードアップの促進
- 私は暴露したいです | 南寧税関が広西繭シルク産業の輸出規模拡大に助力
- 国内データ | 税関総署:4月の紡績服装輸出は前年同期比増加を維持
- 外国貿易の情報 | 国際観察:グローバル貿易展望と統計報告データ分析
- マーケット研究 | ブランド時代の衣料品卸売市場はどのように活路を探しているのか
- 双峰栄誠500万足の完成品靴生産ラインプロジェクトが建設開始されました。
- 子供趣味のファッションデザイナー:顔加華
- 直営モデルはだんだん靴企業の発展の主流になります。
- 検索しやすいCEOの劉斌さんは中国のインターネット高層年次会議フォーラムに出席します。
- 三種類のデニム生地&Nbsp;その売れ行きは非常に活発です。
- 重慶靴企業は「三本足」を堅持して歩きます。
- オーストラリアファッションウィーク10/11 Blackbox発表
- 福建靴企業の科学技術革新はモデルチェンジとアップグレードを推進する。
- 7月14日国内の粘着テープの長い糸の市場価格の市況の早いニュース
- 2010最高のネット広告金アップル大会のスタート